社会福祉法人千葉県厚生事業団からのお知らせ

社会福祉法人千葉県厚生事業団からのお知らせ
 
人気のカラオケクラブ
2024-08-13
 <カラオケクラブ>
カラオケクラブでは、好きな曲を思いきり歌って楽しみ、心身的に元気になっていただきたいと
いう思いで行っております。参加者各々に、歌に対する様々な思いがあることと思います。
熱唱する方に拍手を送ったり、知っている歌は口ずさんだり、手拍子を刻んだり・・・自由な形で
楽しんでいただいております。

 
 
園芸クラブからの報告
2024-08-11
園芸クラブ
  園芸クラブで5月に苗を植えたスイカが立派に育ちました。
皆でスイカの収穫をしたいところでしたが、熱中症対策として今回は断念し
室内で『スイカ割り』を開催しました。
参加者のほとんどがスイカ割りを楽しみ、「もっと右!!」「前!前!」など掛け声と笑い声が飛び交い、とても楽しいひとときとなりました
その後、収穫祭と称して冷えたスイカを召し上がっていただきました。
「甘い」「美味しい」との声が多く聞かれ、皆様とても喜んでおられました。
 
運動クラブ
2024-08-06
運動クラブ
運動クラブ
 運動クラブでは、身体の上肢や下肢等、毎月重点におくテーマを決めて、体操やレクリエーションを行っております。
7月は、下肢筋力を鍛えることを意識しながら、身近にあるペットボトルや新聞紙、ラップの芯等を用いて、簡単なトレーニング
を行いました。皆様、積極的に取り組まれ、活き活きとした表情をみせてくださいました。レクリエーションでは、キックボー
リングや輪送りゲーム等を行い、歓声があがり、大変盛りあがりました。
 活動を通して、良い気分転換や入居者様同士の交流にもつながっているように感じます。これからも、心と身体の健康維持につながるよう楽しく活動してまいります。
 
令和6年 夏祭り
2024-08-06
令和6年 夏祭り
 今年もひかり隣保館の恒例行事、夏祭りを開催いたしました。昨年よりもゲームの模擬店を増やしパワーアップ。皆さまゲー
ムを楽しみながら、飲食ブースでかき氷やわたあめ、そしてアイスキャンディーを食べて、夏を味わっていました。祭りの最後
は、プロジェクターを使用して盆踊りの映像を流し、皆さんで踊りました。
 今年の7月は観測史上最も気温が高い年となりました。引き続き熱中症予防をしながら、皆様と楽しい夏を過ごしていきたいと
思います。                                           (支援員 寺西)
 
外食レク おいしかった回転寿司
2024-07-09
外食レク
   外食レク  cheeky
   5月、6月に近隣にある回転寿司屋さんにおじゃまして、外食レクレーションを楽しんできました。
   皆さんメニューを見ながらお好きなネタを選んでは注文し、おいしそうにお寿司を召し上がっていました。
 またチョコレートケーキを注文して食後デザート楽しむ方もいらっしゃいました。
 今後も外出することによってリフレッシュできるようなレクレーションを企画していきたいと思います。(支援員 寺西)
 
フレイル予防(水耕栽培)について
2024-07-01
水耕栽培
フレイル予防(水耕栽培)の現状について
令和6年7月1日  ほぼ順調に育っています。写真は、施設外に設置した水耕栽培の状況です。水の流れる音がやすらぎを与えてくれます。wink
 
フレイル予防(水耕栽培)について
2024-06-27
水耕栽培
 養護老人ホームひかり隣保館において、垂直式水耕栽培による活動が高齢者の心身や交流に与える影響に関する調査研究を開始しました。兵庫県立大学 豊田正博先生のご指導の下、屋内及び屋外に1台ずつ水耕栽培の装置を配置しました。植物のやさしさが人間のストレス緩和を図ることが分かれば画期的です。参加者の皆様、宜しくお願いします。smiley
 
塗り絵クラブの活動紹介について
2024-05-28
塗り絵クラブ 
    令和6年5月22日(水)
  今回新たに塗り絵の冊子を配布し、季節の塗り絵(朝顔・紫陽花とかたつむり・蛙と池)と併せて取り組んで頂きました。
 各々に熱心に色塗りをされており、配色を工夫されたり、アレンジを楽しんだりする様子も見られました。
 今後、絵の冊子は施設内の芸術祭で展示する予定です。 (支援員) wink
 
家庭科クラブの活動について
2024-05-02
 今回の家庭科クラブでは、パッチワーク作成とかご作りの2グループに分かれ行いました。パッチワークのグループは型紙を使い布に線を引いた後、布を裁断してもらい必要分の布の準備をしてくれました。(4月13日開催)
 かご作りチームはなかなか苦戦しており、その都度職員を呼びながら頑張って作成していただきました。今回は、完成まで出来なかったので時間を設けて完成させたいと思います。
 
 
お花見を実施しました。
2024-04-25
花見に行きました!
 当施設の運動クラブでは、3月30日(土)等に柏の葉公園と施設の敷地内のお花見を企画しました。残念ながら公園へのお花見は天候の都合によりドライブとなり、松葉町や柏の葉公園付近を周りました。
 車窓から眺めるピンク色の桜並木の美しさに見惚れ、皆様からは「目の保養になった」と喜びのお言葉がきかれました。
敷地内のお花見では、手作りのおやつを召しあがりながら、春の季節を肌で感じていただきました。良い気分転換となり、リフレッシュされたことでしょう。
 来年のお花見も、多くの方が元気に参加できるように活動を通して、皆様と一緒に健康づくりに励みたいと思います。wink